鶴岡に古くから伝わる伝統の味をお楽しみください

東から南に出羽三山、北流する赤川、西には日本海と自然豊かな鶴岡。

ユネスコの「食文化創造都市」に認定された美味しい街。

その原点の郷土食の普通に食べられてきた御馳走たち!
受け継がれてきた御馳走を次につなぐ場所「ふろむ亭」!

数十年前まで普通に食卓に並んでいた御馳走でご飯を食べて頂くお店です。

普通が普通でなくなったものを鶴岡から(from Tsuruoka)世界に向けて発信したい思いでいっぱいです。

ご飯は鶴岡市(旧藤島町)で誕生した「つや姫」と「雪若丸」!
「つや姫」は白米として、また、ふるさと定食では土鍋炊きとしても提供しています。

「雪若丸」は一週間以上時間をかけた発芽発酵玄米(ねかせ玄米)として提供しています。

お豆腐は手作り!かために作った濃厚なお豆腐になっています。

ぜひ庄内への観光・帰省の際にお立ち寄り下さい!

ふろむ亭のこだわり

お知らせ